港内ライトゲーム

どぼう

2021年12月26日 12:28

今年も残り1週間を切りました。

1年経つ感じが年々早くなりますね。



このところ目ぼしいターゲットがおらず

シーバスゲームやってます。

毎晩のように港内に通っております。

少し前までは地元でシーバスなんて

事故的に釣れるくらいにしか思ってなかったんですが

少しコツを掴みまして

毎回釣れはしないものの

バイトが取れるようになりました。

流れに漂わせたルアーをツンと口先ではじいて

反転していく姿がなんとも言えない悔しさを感じさせます。



それでも通い詰めるうちになんとか30センチもない

チーバスを何度か釣ることができたりと

少しですが成果が出せるようになってきました。

今後はチョイチョイしバスゲームをやってみようと思います。


さて、この週末の朝マズメの釣行です。

土曜日にメッキボイルに遭遇し





何とか2尾。

ボラの大群の下についているようで

プラグで表層を引いてもなかなかチェイスしてきません。

そこでパチ専ダート+スパーク55に切り替え

レンジを下げたら一発できました。

25センチ超えのナイスサイズなメッキ。

この時期にしてはヒキが強かったような気がしました。




土曜の夜はカサゴに癒してもらい






かわって日曜朝。

みなさん情報得るのが早いな~

昨日はガラガラだったのに

今日はやや混雑。

おまけに寒いし強風でやりにくい。

今日はボトムワインドに反応が薄く

プラグでただ巻したら

なんとか1尾獲ることができました。


なんだか元気が感じられません。

サイズが昨日より下がったのもありますが

それにしても重みがあるだけで引きが弱かった。

1日でこんなに変わってしまうもんなのかな。


今年のメッキはもう終わりかなと感じた

今週末の釣行でした。




【本日のタックル】

ロッド:palms ショアガン SFGS-69UL-TW

リール:ダイワ 月下美人XLT2000S

ライン ;:シマノ PITBULL4_0.4号

リーダー: VARIVAS フロロカーボン 2.0号

ルアー: NEVER LATE JAPANN パチ専ダートヘッド + スパーク55、  
ルアー: WATER LAND ジャークソニック


あなたにおススメの記事
関連記事