2008年10月29日
追い風~
今日は仕事早く終わったので浜へ
いつもとは違う駐車場へ。。車多いですね。。夕方でもずいぶん寒くなりました。浜に降りると追い風ビュービューです。投げやすくていいですね
タチ狙いで夜光ブランカフルキャスト~よく飛びます。。しかしあたりはありません
しかも根掛かりしてしまいロスト
イタイです。。。リーダーも切れてしまったのでこれにて終了~
今日は1時間もできませんでした
暮れにエギングロッド買おうと思ってるんだけど、お手頃価格でお勧めあったら誰か教えてください。。。ちなみにエギングロッドで28gのブランカ投げてタチも狙いたいんですが可能なんでしょうか?






暮れにエギングロッド買おうと思ってるんだけど、お手頃価格でお勧めあったら誰か教えてください。。。ちなみにエギングロッドで28gのブランカ投げてタチも狙いたいんですが可能なんでしょうか?
2008年10月27日
連敗脱出!
昨日(10/26)は一昨日同様4:30起床し浜へ
風もなく波も穏やか
釣りしやすいです
まずはタチ狙いでキャスト開始。。数投後根掛かり
かと思いきやリールを巻くとジリジリと少しずつですが動きます!!かなり重たいで!!もしかしてタコか?今日こそボウズ回避か?と思いさらに巻くとこんなものがあがりました
真ん中あたりの夜光青ブランカがキャストしたジグでエギ3つと夜光ピンクブランカ1つです!!もじゃもじゃの青ラインに複雑に絡み合いあがってきました。金額的には3000円を超えるんじゃないかと思うので嬉しいのですが、やはり魚やタコじゃなかったのが残念
明るくなってきたので青物狙いに変更!しかしアタリもないまま帰る時間がせまってきました。今日はあきらめようと思いさっきの複雑に絡み合ったエギとジグたちをバラします。。。ラインのカスをこぼさないように袋の中でチョキチョキ
格闘すること10分。バラしたエギを見てたらキャストしてみたくなっちゃいました。
10分だけやらして
無謀にもソルティックでフルキャスト!!!着底したかどうかもわかりません
とりあえず1分くらい待って見よう見真似のなんちゃってシャクリ&フォールじっくり時間をかけてよせてきます。。すると波の向こう側でグググッなんと1投目でアタリ
重たいのでシャクリながら巻いてきます!!!慎重にズリ上げると!!!
タコォゲット!!!!!久しぶりのボウズ回避にちょっと嬉しい
でも’’釣れちゃった’’事故みたいな気分
嬉しいけど、やっぱタチが釣りたい!!!また来週も行くぞ









10分だけやらして




タコォゲット!!!!!久しぶりのボウズ回避にちょっと嬉しい


2008年10月25日
またまた更新
今日は朝4:30に起きて浜に
この時間に帰っていく人がいるけどエギングかな?浜に降りると弱いけど追い風ぎみです
タチ狙いでブランカ夜光ピンクをフルキャスト
今日こそ釣るぞ~と意気込むも撃沈
明るくなってきてからメタリックサーディーンに代えるもこちらも撃沈
タチは釣れてるみたいだけど青物さんもういないのかな?明日はいつもの浜じゃなくてあっちの浜にしようかな?ボウズ記録またまた更新






2008年10月24日
あいかわらず
今日は仕事早く終わったし雨もあがったので浜に
}週をおうごとに車の数減っていきます。。浜にはアングラーが3人。僕は17:30キャスト開始するも当たりナシ
皆さん早々に切り上げていきます。18時までやって場所移動します
移動した先は釣りでは初めて入る場所でした。こっちは駐車場狭いのもあるけど車そこそこ止まってます。。みんなここでやってるのかな?浜に降りるとけっこう人多いですね。。早速浜に降りてキャスト開始
何投目かにググッと当たりが興奮してあわせを入れるとプチん
ああああああああああああ
リーダーの途中でブッツリ切れました
へこみます
急いで次のブランカ結びつけてキャストしますが、当たりないまま終了
明日の朝頑張ります。いつもの浜よりこっちのほうが釣れるのかな?浜の名前出したいけどやめときます



移動した先は釣りでは初めて入る場所でした。こっちは駐車場狭いのもあるけど車そこそこ止まってます。。みんなここでやってるのかな?浜に降りるとけっこう人多いですね。。早速浜に降りてキャスト開始








2008年10月20日
空いてます
今日は久々に有給休暇とりました。午前は家族とでかけて15時過ぎに子ども昼寝したので港の様子見に行ってから浜に行きました
いつもの浜は釣り人1人だけです。釣れてないのかな?ほぼ貸切です。。。最初はメタリックサーディーンで青物狙い→釣れず
17時近くから夜光ブランカに代えてタチ狙い→釣れず
暗くなってから人も増えてきて隣のひとがワカナゴらしきものあげてました
羨ましい
結局何も釣れず帰宅せねばならないのでこれからという18時頃終了。。。





2008年10月19日
強風
今日は5時に起きて浜に行こうと玄関を開けた瞬間強風
とりあえず浜に直行
到着するも誰もいません
夏場これくらい空いてたらいいのに。それでもと思い浜に降りてみるとさらに強い風です。今日は無理です。タチ狙いたかったのにィ
帰ろうにもこの時間じゃ家のなかでなにもできないし、港の様子を見に行くことに。。。どこに行っても強風で日曜にしては釣り人も少ないです。。。今日は釣りあきらめてこれからの時期に備えて色んな釣り場を探してみることに。。いままでじっくり見たことなかったんですねえ。近年の工事によりだいぶ変わりましたね。ゴロタっぽい場所もいくつかあってここにカサゴなんかが居着けばとか、小魚が居着き安い場所があってイカいないかなとか色々見てきました。。。釣りはしなかったけどいい時間を過ごせたように思います。。。今後の役に立つことを祈ります





2008年10月18日
エサ釣り
昨日は夜8時ころから地元の仲間と港で釣りをすることになりました。初心者もいたのでみんなでエサ釣りをすることに。投げ釣り用の仕掛けに青イソメをつけてブチ込みます!総勢10人で釣りするのもなかなか楽しいです。僕はもう1人の人とエサでタチを狙うことに。さんま捌いてエサ作ります。そのまま刺身で食べたいくらいです。。。投げ釣りのメンバーはキス釣ったり外道のゴンズイやネンブツダイ釣れたり。。。タチのほうはというとまったくアタリなしです。。。ついには午前様になってしまい1時終了
ボウズでしたが和気あいあいやって楽しかったです。明日朝は浜に行くぞ!タチ釣りたい!

2008年10月12日
釣れない。。。
今日は4:30に起きて浜に
日の出がだいぶおそくなりました。駐車場の空いています。昨日ブログに書いたデジカメフラッシュやってみました。光の当て具合でムラがでますがコツを掴めば充分使えそうです
釣りの方はというと明るくなるまで夜光ブランカ投げましたがアタリもナシ
明るくなってからメタリックサ-ディーンにかえますがこちらもアタリすらナシ
7:00前に終了
またまたボウズこのところずっとボウズです。。。今日はアタリゼロでしたがそれでもこの頃は前に比べたらアタリが増えたような気がします。これも成長だと自分に言い聞かせ次に挑みます






2008年10月11日
見学のつもりが。。。



話変わりますが最近いいこと思いつきました。少しですが節約につながるかと思い書いてみることにしました。もう既にやってる人いるかもしれませんが、夜光のジグ光らせる蓄光器ですが代わりにいらなくなったデジカメのフラッシュを使用してみました



2008年10月10日
浜でタチ釣りたい!







2008年10月06日
誰か教えてください
最近いなかなか釣りに行けずにいます
そろそろ行きたいです。この秋浜でエギングに挑戦してみたいと思っているのですがどんな道具何しろお金がないので新しいロッドやリールを買えません。。。。現在持っているロッドは今年頑張って買ったソルティックST-1002LSJと8年前に購入したシーバス用のもので14gまでのルアーが使えるKENCRAFT社製のの8~9フィートくらいのものの2本です。リールはジギング用に使っているダイワの3500番と1500番が1つずつとあと兄からもらったシマノツインパワー3000の何年製か不明のもの(5年以上前のものでずっとしまってあったので何のメンテナンスもしてません。)の合計3つです。ソルティックで浜エギングは厳しいでしょうか?年末にボーナスでたら買おうかな?お勧めの道具があったら教えてください。どなたか情報提供おねがいします。
念のためシマノツインパワー3000の画像のせておきます。


念のためシマノツインパワー3000の画像のせておきます。

